HOME > バルブ > ナイフゲートバルブ

ナイフゲートバルブ

流体輸送の明日へ技術集積
薄型面間(MSS規格準拠)
フルラグ型で軽量化
オールステンレス製で、高性能・低コスト化を実現
ナイフゲートは、その名の通り、鋭いナイフ状のエッジを持つゲートバルブで、ガスや水はもちろん、各種スラリー、粉粒体、固形物、パルプストック等、一般のバルブでは処理できない流体でも、確実なShut Off(シャットオフ)を行います。
流体の種類や用途に応じて、メタル、テフロン、ゴムの3種類のシート材により選定することによって、その適用は広範囲におよびます。
カタログダウンロード
  ギアー250mm

構造と特徴

構造  
1.フランジ型ステンレス鋳鋼製弁箱
面間距離の短いフランジ型構造の弁箱のため、軽量で、配管スペースが短縮され、配管の芯出しも簡単で、配管作業が容易に行えます。
弁箱、ヨーク部とも、ステンレス鋳鋼を用いた、耐食性バルブです。
フランジ規格は、JIS5K/10Kが標準です。
 
2.ステンレス製弁体
弁体は、ステンレス鋼の厚板を用い、両面ともシール性を高めるために、平面仕上げを施し、その先端は、ナイフ状に鋭く加工して、スラリーや繊維質を切断する機能を持たせています。
 
3.レイズドフェースシート
特殊な形状・構造の金属シートによって、スラリーや固形物を含んだ液体でも、噛み込むことなく、スムーズに制御します。
また、完全閉止用として、テフロンシート、ゴムシートタイプがあります。
 
4.弁体ガイド
開閉する弁体を支持し、確実なシール性を保持するために、弁箱内部にガイドを設けています。
 
5.シリンダーロッド
ロッドは、クロームメッキを施しています。
 
6.グランドパッキン
グランドパッキンは、ノンアスベストを使用し、適切な締付力で、効果的に確実にシールします。
 
7.操作方式
丸ハンドル式、電動式、エアーシリンダー式、油圧シリンダー式等の各種操作機を用意しています。
 

製作仕様範囲 ※有害なアスベストは使用しておりません。

適用フランジ JIS 5K/10K、ANSI 150Lb他
呼び径 3B(80A)~24B(600A)
適用流体 バルブストック、泥水、スラリー、セメント、石炭灰、その他粉粒体、スラッジ、排ガス、生活排水、プラスチックペレット、固形物他
最高使用圧力 0.98Mpa〈10kgf/cm2
最高差圧0.49Mpa〈5kgf/cm2
本体耐圧試験 1.08Mpa〈11kgf/cm2
使用温度 メタルシート 230℃
テフロンシート 150℃
EPDMシート 120℃
NBRシート 80℃
材質 弁箱 SCS13
弁体 SUS304
弁棒 SUS304
シート  SCS13、PTFE、EPDM、NBR
操作方式 手動丸ハンドル式、電動式、エアーシリンダー式、油圧シリンダー式

上記以外の特殊仕様につきましては、別途ご相談ください。
溶接構造の鋼板製のスライドゲートも製作しています。

※お引き合いの際は、下記条項をご連絡ください。
  • サイズ
  • 適用フランジ(JIS、ANSI、ISO等)
  • 操作方式(手動式、電動式、エアーシリンダー式、油圧シリンダー式)
  • バルブの用途(ON-OFF用、流量コントロール用)
  • 流体の種類
  • 流れ方向
 
  • 含有不純物の有無(あれば、その種類および性状)
  • 使用圧力(常用、最高)
  • 使用温度(常用、最高)
  • 付属品の有無
  • 取付姿勢
  • その他

雨水処理設備用電動ナイフゲートバルブ

大切な水資源、雨水の再利用
■ステンレス鋳鋼製弁箱
薄型面間(MSS規格準拠)ですので軽量、コンパクト、 取付けが簡単です。
 
■ステンレス弁体
弁体はステンレス鋼板を用いています。 その先端はナイフ状に鋭く加工してスラリーや繊維質 を切断する機能を持たせています。
 
■ボンネット構造
グランドパッキンのシール性を高める為、ボンネット構 造で、ロッドシール方式を採用しています。 グランドパッキンはノンアスベストを使用しています。
 
■弁座シート
標準=EPDMゴムシートを採用しています。
 
■アクチュエーター
ピニオン・ラック構造にし軽量化を図っています。 遠隔操作が可能です。 アクチュエーターの選定を変えることにより、0.5Mpa 以上の差圧(標準=0.2Mpa)にも対応可能です。
 
カタログダウンロード
  イメージ

標準仕様

適用フランジ JIS 10K
口径 100A~350A
面間寸法 MSS SP-81 テーブルA1に準拠
最高使用圧力 0.2Mpa
最高使用温度 60℃
使用温度 AC100/AC200V(単相)

上記以外の仕様につきましても対応可能です、ご要望に応じて、設計・製作いたしますので別途ご相談ください。

  • お問い合わせ TEL:093-451-390
  • メールフォームへ